🍃 長野県立美術館
長野県立美術館(旧長野県信濃美術館)では、信濃デッサン館コレクションを開催中で、野田英夫の絶筆「野尻の花」も展示されています。
NAMコレクション展特集展示:信濃デッサン館コレクション
開催期間2023年1月19日(木)~ 2023年3月14日(火)
※毎週水曜日定休
⇩詳しくは以下のリンクよりご覧ください。
NAMコレクション展特集展示:信濃デッサン館コレクション | 展覧会 | 長野県立美術館 (nagano.art.museum)
第40回いいやま雪まつり ⛄
飯山市の冬の一大イベント「第40回いいやま雪まつり」が開催されます。例年5万人以上の来場者で賑わう、飯山の冬を代表するイベント。期間中は雪像コンクールや雪中神輿、雪中ライブなどが開催され、飯山市全体が雪の芸術に彩られます。40周年記念プレミアム飲食商品券「eat up iiyama(飯山を食べ尽くせ)」も発行されるようです。
【価格】2,000 円(400円×7枚綴り/2,800円分40%プレミアム)
【事前販売】令和5年2月1日(水)~2月10日(金)
限定500枚(お一人様2枚まで)
販売場所:飯山商工会議所
販売時間:9時〜17時
*土・日曜日は除く。売り切れ次第販売終了
【当日販売】令和5年2月11日(土)~2月12日(日)
販売場所:インフォメーション3カ所(JR飯山駅・本町ぶらり広場・飯山城址公園)
販売時間:11日(土)10時~17時 12日(日)10時~15時
*売り切れ次第販売終了(お一人様1枚まで)
【利用期間】令和5年2月10日(金)~2月28日(火)
【問い合わせ先】いいやま雪まつり実行委員会 ☎0269-62-0156
一気に雪が降りました!
今シーズンは雪が少なく前日まで辺り一面、春のような景色でしたが一気に雪が降りました!
ニュースで報道されているように、あちこちで交通マヒが起きてましたね。
今晩から明日にかけても40、50センチの降雪予報がでております、、、
<黒姫高原 逸品の霧下そば>
黒姫高原の山々の澄んだ空気と流れ出る清らかな水高冷地の寒暖差が生み出す霧、そばに適した気候が香りや甘味をより美味しくする…。
そば処 たかさわさんをご紹介します。
手打ち天ざるそばは、しっかりとしたこしがあり、口当たりとのど越しも最高です。天ぷらには季節の野菜を使っていて、この時期はきのこと甘いかぼちゃがおいしいですね。ご注文後の待ち時間には、外がカリカリで甘じょっぱいそば団子、野沢菜の漬物もいただけるのもうれしいサービスですね。食後はりんごのサービスもあり、お腹いっぱいになります。
私のおすすめは、窓際から観る妙高山です。とても迫力があり、遠くから眺めるのとは違って見えますので是非ご覧ください。
アクセスは以下のパンフレットをご覧ください。管理事務所にも置いてあります。
除雪車運転中の電話応答について
除雪車運転中は電話に出ることが出来ません。
お急ぎの場合は、管理事務所までご連絡下さい。
☎026-258-2221
ワイナリーレストラン・サンクゼール⛪
飯綱町のレストラン・サンクゼールでは、テイクアウトメニューが豊富です。お友達やご家族のパーティーも華やかになりそうですね。冬の野尻湖でワインと素敵なお料理で、楽しいひと時を!
チラシは管理事務所にも置いてありますので、お寄りください。
石窯ピザの店 ブレーメン 🍕
飯綱町のピザのお店、ブレーメンさんをご紹介致します。
飯綱町を抜けて長野方面へ向かうと坂中トンネルがあります。そのトンネルの手前を右に入っていったところにある石窯ピザCaféです。春は、蕗みそ&柚子みそピザ、菜の花ピザ、夏は夏野菜ピザなど、旬な食材を使っています。冬は何のピザがあるのか楽しみです。入口には、奥さんの手作り雑貨もありますし、おとなしくて、かわいい バムとリリにも会えますよ!(下部写真)
↓詳しくは以下のリンクよりご覧ください。(予約がおすすめです。)
🔥どんど焼きと妙高山
昨日は、野尻区でどんど焼きがあり、無病息災を願ってお餅を焼いて食べたり、子供達は、字が上手に書けるように書初めを長い竿につけて天高く燃やしました。
今朝はとても気持ちの良いお天気です。子供達は朝から、そり遊びに夢中ですね。
🎀1月はレディースDAYに滑ろう!
飯綱町の飯綱リゾートスキー場では、1月中女性の方はレディースDAYに、1日券が通常料金の半額で滑れるそうです。
🎀レディースDAY🎀
1月中 平日 月・火・水曜日
通常料金 4,000円 ⇒ 半額料金 2,000円
天気の良い日は、一番上のゲレンデ(上級者コース)から富士山が見れることもあります。
レストランでは、飯綱町産のりんごを使った手作りアップルパイがおすすめです。
↓お問い合わせ・詳細は以下のリンクでご覧ください。
ニュース|いいづなリゾートスキー場|信州・長野県飯綱町でスキー・スノボを楽しむ (iizunaresort.com)
🔥小布施町 安市
「小布施の安市」は、江戸初期に開かれた「六斎市」を引き継ぐ小布施最大の伝統行事で、五穀豊穣・商売繁盛を願う行事として親しまれています。
「六斎市」は時代と共に姿を消してしまいましたが、現在毎年一月に行われる「小布施の安市」は「六斎市」の名残として、だるまや熊手などの縁起物を買い求める人々が訪れ大変にぎわいます。中でも、大正時代から始まったと言われる「火渡りの神事」は、安市行事最大の呼び物とされています。
火をつけて燃やした薪炭の上を裸足で歩く火渡りは、とても印象的で、子供達の心に残る思い出になりそうですね。
↓詳細は以下のリンクよりご確認ください。㊟令和4年度と記載がありますが、内容は令和5年度を掲載しています。)
令和4年度小布施安市行事の開催について – 小布施町 (town.obuse.nagano.jp)
ライブカメラ
野尻湖グリーンタウン神山ロッヂに設置されたカメラからの3分ごとのライブ映像
美山ライブカメラ
野尻湖グリーンタウン美山ロッヂに設置されたカメラの映像
ブログカテゴリー
- 今日の野尻湖 (137)
- 堀辰雄の野尻湖訪問 (1)
- ニュース (177)
- お知らせ (117)
- 地域情報 (270)
- イベント情報 (66)
- イベント・行事報告 (58)
- メール投稿 (4)
- 未分類 (12)
年月アーカイブ
- 2024年11月 (6)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (18)
- 2023年10月 (11)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (6)
- 2023年4月 (9)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (9)
- 2023年1月 (12)
- 2022年12月 (12)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (4)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (6)
- 2021年11月 (5)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (4)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (6)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (7)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (2)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (2)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年11月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年11月 (2)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (1)
- 2014年11月 (1)
- 2014年9月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (1)
- 2013年5月 (1)
- 2012年12月 (1)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (4)
- 2012年3月 (5)
- 2012年2月 (4)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (7)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (6)
- 2011年7月 (10)
- 2011年6月 (3)
- 2011年5月 (1)
- 2011年3月 (2)
- 2011年1月 (1)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (2)
- 2010年8月 (2)
- 2010年5月 (6)
- 2010年4月 (2)
- 2010年3月 (2)
- 2010年2月 (3)
- 2010年1月 (3)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (3)
- 2009年8月 (3)
- 2009年6月 (1)
- 2009年5月 (2)
- 2009年4月 (2)
- 2009年3月 (1)
- 2009年2月 (1)
- 2009年1月 (4)
- 2008年12月 (5)
- 2008年11月 (1)
- 2008年10月 (6)
- 2008年9月 (3)
- 2008年8月 (5)
- 2008年7月 (7)
- 2008年6月 (2)
- 2008年5月 (6)
- 2008年4月 (2)
- 2008年3月 (2)
- 2008年2月 (2)
- 2008年1月 (8)
- 2007年12月 (2)
- 2007年11月 (5)
- 2007年10月 (1)
- 2007年8月 (9)
- 2007年5月 (1)